端株

スポンサーリンク
株主優待・家計管理

日本取引所グループ(8697)株主優待到着

日本取引所グループの株主優待優待が届きました。日本取引所グループの優待品は、クオカードなので、利用できる店舗が多い上に、使用期限もなく、非常に使いやすいです。長期保有によって、優待額が最大4倍まで増えますので、長期保有がおすすめです。
株主優待・家計管理

三菱マテリアル(5711)株主優待到着

三菱マテリアルの株主優待が届きました。三菱マテリアルの株主優待は、「マイ・ゴールドパートナー」という純金積み立ての購入や、売却で優待価格の適用を受けられます。すごくお得というほどの優待価格にしてもらえるわけではありませんが、1株の保有で受けられる優待なので、純金積み立てをやっている方や、はじめようと思っている方には、おすすめできる銘柄です。
株主優待・家計管理

株式を長期保有して、もらえる優待をグレードアップ

株主優待を実施している会社の中には、一定期間以上、株式を保有することによって優待内容がアップグレードされる制度を導入しているところがあります。普通にクロス取引を行った場合、長期保有しているという判定になりませんが、銘柄によっては、端株を保有していることで、長期保有しているという判定を受けることができます。クロス取引で株主優待を取得している方は、端株所有もはじめてみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク