エアコンがなければ、全く寝ることができないような毎日が続いてますが、日々のパフォーマンス、健康維持のためには、睡眠はとても大事ですよね。Youtubeを見ていると、睡眠の質を改善してくれるものとして、コアラマットレスを紹介している方が何人かいらっしゃいました。調べてみると、かなり人気の商品のようなので、我が家でも試してみることにしました。

コアラマットレスとは
コアラマットレスは、2015年にオーストラリアで創業した会社で、日本には2017年に進出したようです。ワイングラスを置いたマットレスに飛び乗っても、グラスの中身がこぼれないというCMをご覧になったことのある方もいるのではないでしょうか。
ネットの評価や口コミを調べてみると、寝心地はかなりいいようです。ただ、シングルサイズで7万円を超える価格なので、コスパはどうかという感じでした。寝心地がいいのなら、買ってみる価値はあると思いましたし、コアラマットレスは、なんと120日も試すことができるという驚きの制度があります。これは、買うしかないでしょう。

コアラマットレス到着
我が家の場合、注文から1週間かからず到着しました。
40cm弱× 40cm弱 ×1mちょっとのかわいらしいコアラのイラストの箱に収められて送られてきました。

マットレスは、ロール状に圧縮されて箱の中に納められています。

箱の中からとりだして広げると、完全にぺしゃんこで、大丈夫?と思ってしまうような状態です。

心配をよそに袋を破ると、あっという間に膨らみます。下の写真でも分かるように、まだ袋から取り出していないのに、ほぼマットレスの形状まで膨らんでいます。完全に膨らむまでには、少し時間がかかるようなので、我が家では、届いた次の日から使用することにしました。

コアラマットレスの使用感
CMでもあったとおり、振動が伝わりにくいというのは本当です。子供が飛び跳ねても、ほとんど振動は伝わってきません。ただ、感動するほど寝心地がよいかというと、かなり残念な感じです。120日という長期間にわたって試すことができるので、しばらくは、コアラマットレスで寝てみようと思いますが、腰に負担がかかっている感じです。私には、少しマットが柔らかいようです。
今更ながらに口コミを再チェックすると、「柔らかすぎる」と書かれている方がそこそこいることに気づきました。残念ながらコアラマットレスは、堅さを選ぶことができませんので、柔らかいマットレスが体に合わない方は、思ったような寝心地を得られないかもしれません。しばらく試してみた結果については、また後日報告させていただこうと思います。

コメント