アサンテ(6073)株主優待到着

株主優待・家計管理

アサンテの株主優待優待が届きました。

アサンテは、住宅用シロアリ駆除のトップの会社です。創業は1970年と古く、当時は、三洋消毒社という社名だったようです。1994年に現在の社名、アサンテに変更されています。フランス語のsante(健康)に想いを込めたようですが、スワヒリ語で「ありがとう」の意味もあるとのことです。大変申し訳ないのですが、株主優待を検索する中で知った会社です。

スポンサーリンク

アサンテの株価と株主優待

中間株主通信を見ると、新型コロナウィルスの感染拡大の影響を受けているとのことです。住宅のシロアリ防除が本業ということなので、お客様と会って営業しなければならないことも多いでしょうし、仕方のないことなのかもしれません。営業エリア展開の促進を進めているところで、4月1日には、四国への進出も果たしたとのことです。また、農協との提携をさらに進めていくとのことです。

株価は、2020年3月頃の安値からは回復してきていますが、それ以前の水準にはまだ届いていないレベルになっています。

優待品は、三菱UFJニコスのギフトカードです。

2021年12月18日時点
株価 1,725円
1株あたりの配当 60円
年間優待金額 三菱UFJニコスギフトカード2,000円分
(3月、9月合計)
優待取得必要株数 100株
優待利回り(年間) 1.16%
配当利回り 3.48%
権利確定月 3月、9月

配当利回りは約3.5%、優待利回りも1.16%あり、トータル4.5%越えとなっています。株主優待でいただけることは少ないクレジットカード会社のギフトカードなので、使いやすいと思いますし、利回りとしてもまぁまぁかなと思います。

三菱UFJニコスギフトカードの使い方

三菱UFJニコスのギフトカードは、全国のデパートや家電量販店などで使用できます。もちろん有効期限もありませんので、非常に使いやすい優待になっています。下記の三菱UFJニコスのサイトに使用できる店舗なども紹介されていますので、ご確認ください。

NICOSカード 三菱UFJニコスギフトカード|クレジットカードなら三菱UFJニコス

コメント