アルペン(3028)株主優待到着

株主優待・家計管理

アルペンの株主優待優待が届きました。

アルペンは、アルペン、ゴルフ5、スポーツデポの3業態を軸に、全国にスポーツ用品店を展開している会社です。店舗に行かれた方は感じておられるかもしれませんが、PB商品に強みがある会社です。

スポンサーリンク

アルペンの株価と株主優待

アルペンの株主優待は、アルペンが展開する店舗やフィットネスクラブ、スキー場などの施設で使用できる優待券です。割引券ではありませんので、買い物額全額に対して利用可能です。ただし、釣り銭は出ませんので、そこは注意が必要です。

決算説明会の資料によると、売上高や営業利益も伸びていますし、年間配当も増配で着地する見込みのようです。コロナウィルスの感染拡大の影響で、蜜を避けられるレジャーとして、ゴルフやキャンプが注目される中、関連市場が好調のようです。

2021年10月10日時点
株価 2,836円
1株あたりの配当 45円
年間優待金額 2,000円相当の優待券×2回
優待取得必要株数 100株
優待利回り(年間) 1.41%
配当利回り 1.59%
権利確定月 6月・12月

優待利回り、配当利回り合わせて3%程度です。1,000株所有した場合、優待額は7,500円×2回で15,000円となりますが、この場合の利回りは0.53%まで低下してしまいます。ただ、我が家は、定期的にアルペンで買い物する機会があり、今回は、資金的な余裕もあったので、クロス取引の手数料を考慮し、1,000株で取得しました。

優待券の使い方

アルペンが展開する、アルペン、ゴルフ5、スポーツデポなどの店舗に加え、フィットネスクラブやスキー場、ゴルフ場等でも使用できます。利用は現金と同じように、会計時にレジに提示するだけです。

繰り返しになりますが、割引券ではありませんので、優待券のみで全ての支払いを行うことも可能です。非常に使いやすい優待です。なお、アルペンの株主優待に関する詳しい内容は、下記のWebサイトをご確認ください。

株主優待 | その他 | アルペングループ | AlpenGroup
アルペングループの「株主優待」をご紹介します。

コメント