ジャパンベストレスキューシステム(JBR)の株主優待優待が届きました。
ジャパンベストレスキューシステムは、あまりなじみのない会社かもしれませんが、日常生活の中の様々なトラブルに迅速に駆けつけ、安全に解決するというサービスを展開しています。株主優待は、会社が直接提供しているサービスに対するものではなく、オフィシャルスポンサーとなっているキッザニアの優待券となっています。コロナウィルスの感染拡大後は、全くいっていないのですが、保有株数に関係なくもらえるので、端株保有しています。

ジャパンベストレスキューシステムの株価と株主優待
どこのご家庭でも、不要不急の外出は避ける生活が続いているのではないでしょうか。我が家の子供たちは、キッザニアで遊ぶのが結構好きだったこともあり、定期的に利用していたのですが、コロナウィルスの感染拡大以降、もう1年以上行っていません。状況によっては、今回の優待券も利用することなく終わるのかもしれません。

2021年6月12日時点 | |
株価 | 778円 |
1株あたりの配当 | 16円 |
年間優待金額 |
キッザニア特別ご優待券(20%OFF) |
優待取得必要株数 | 1株 |
優待利回り(年間) | -% (平日2部を小学生2名、大人2名で利用した場合2,280円OFF) |
配当利回り | 2.06% |
権利確定月 | 3月 |
1株の保有でいただけるものなので、効率はいいですし、仮に使用しなくても気にならない程度です。平日2部を小学生2名、大人2名で利用した場合の割引額は2,280円にもなります。1度でも利用することができれば、ただで株式をもらった上におつりが出ます。お子様がいらっしゃって、キッザニアに行くこともあるという方は、端株保有を検討されてはいかがでしょうか。
優待券を譲渡・換金・売買することはできません
オークションサイトなどに、このJBRの特別ご優待券が出品されているのを確認できます(2021/6/12現在)が、券本体に譲渡や換金、売買不可(オークションサイト等への出品含む)と記載されています。キッザニアの公式サイトにも、下記のようなページがありますので、ご注意ください。

コメント