終活 FX口座の整理(DMM FXトレード)

終活

エンディングノートには、保有している資産の記載が欠かせません。このため、不動産の登記資料などに加え、銀行や証券口座の整理も重要な取り組みになります。数が少なければ、整理もしやすいということで、終活やエンディングノートに関する多くの資料で、あまり使用していない口座を整理しておくとよいと推奨されています。あまり私のような方はいらっしゃらないかもしれませんが、私はその時々で有利な会社を使用してきたので、現在はほとんど利用していない口座がいくつかあります。このような状況なので、今後少しずつ、口座の整理を進めているところです。

今回は、DMM FXトレードの口座を解約してみます。

スポンサーリンク

DMM FXトレードの口座解約

SBI FXトレードでは、FXの取引を行っていました。スプレッドがお得だったこと、アプリが使いやすかったことから、一時はかなりの金額を入金して取引していましたが、チェックの時間をとることが難しくなったこと、思った以上に相場が大きく変動することが多かったため、FX自体を休止したことから、現在は全く利用しなくなっていました。

DMM FX|FX/CFD取引のDMM.com証券
FX取引(店頭外国為替証拠金取引)をはじめるならDMM FX。お試し用のFXデモ取引もあるので初心者も安心!口座開設特典のキャッシュバックも実施中!多機能PCツールや取引アプリでFXの快適なオンライントレードを支援します。

口座を解約する方法

DMM FXトレードの口座解約の方法は、口座の閉鎖に関する疑問に説明されています。事前に必要な手続きが2つありますので、まずは、下記の手続きを実行し、口座の残高を「0円」にしておきます。

  1. 保有する建玉を全て決済
  2. 資金の全額を出金

この2つを実行した後、お問い合わせフォームから手続きします。

お問い合わせフォームへの入力

先ほどの口座の閉鎖に関する疑問の回答欄にあるお問い合わせフォームをクリックすると、必要事項を入力する画面になります。

必要事項を入力し、ページ下の「確認画面へ」をクリックして手続きを進めます。

口座解約完了のお知らせ

私の場合、手続きを行った翌々営業日には下記のようなメールが届き、口座の解約ができました。

まとめ

今回は、やり方の検索からはじめ、5分ほどで作業完了です。DMM FXトレードの説明はわかりやすかったですし、その後のメール連絡も迅速でした。口座を解約しておいていうことではないのかもしれませんが、いい対応だったと思います。DMM FXトレードの対応に不満があったから解約したわけではありませんので、誤解のありませんように。

コメント